スズキ株式会社の歴史

スズキ株式会社(SUZUKI MOTOR CORPORATION )は、元々、大工さんだった鈴木道雄氏によって創業された日本を代表とする自動車メーカーになります。

1909年の創業当初は、自動車メーカーではなく、鈴木式織機製作所という織り機を製造していました。

時代の変化から、木製織り機から金属製自動織り機へと生産を移行する中で、精密機器の加工ノウハウを習得・蓄積しました。
織り機というのは、一度、織物工場へ納入されるとスズキの織り機の品質や機械寿命が長いため、設備更新されるまで長い期間、使用されてしまいます。
そのため、織り機製造でのノウハウを活かし、早い段階で自動車産業へと進出したのが、現在のスズキ株式会社です。
東京オートサロン2019
イベント概要

名称:TOKYO AUTO SALON 2019(東京オートサロン2019)
開催日:2019年1月11日(金)、12日(土)、13日(日)
開催場所:幕張メッセ(日本コンベンションセンター)
主催者:東京オートサロン実行委員会
東京オートサロンへの行き方
アクセスマップ

電車での行き方
JR京葉線
東京駅 ←→ 海浜幕張駅(徒歩5分)
所要時間:約30分
JR総武線
秋葉原駅 ←→ 幕張本郷駅(バス15分)
所要時間:約40分
※総武線快速をご利用の場合は、津田沼駅で各駅停車にお乗り換えください。
高速バスでの行き方
羽田空港 ←→ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
所要時間:約42~54分(10~40分おきに運行 運賃1,150円)
成田空港 ←→ 幕張メッセ ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
所要時間:約40分(1時間に約1本運行 運賃900円)
横浜駅(YCAT)←→ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
所要時間:約70分(運賃1,550円)
東京駅 ←→ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
所要時間:約50分(平和交通・あすかバス 運賃800円/京成バス 運賃820円)